アルメニア登場!



 アメリカ生活もそこそこ経ったので、随分マンネリ化してきました。新しい出会いがどんどんあるわけでもなく、仕事と家の往復は日本にいたときほどのものではないにしても、単調で刺激の少ない(こんだけ日記でネタ書いてるのにね...)ものになってきました。

 

こんなことではイカン!

 

と思った私、一番刺激的そうな選択っつうことで、たまに話に出てくる同僚のアルメニア人の行ってる、

アルメニア教会のコーラス

に参加しました!!!

 前から誘われてはいたんですよ。一応、私、こう見えても(ネットじゃ見えないって...)そこそこ歌えるし、楽譜も読めるってほどじゃないけど一応分かるし、聖書も多少知ってるんで、教会のコーラスって興味が無いわけじゃなかったんですよね。

 

でも、何故にアルメニア!?

 

とは聞かないで下さい。

 一応、豆知識。アルメニアって旧ソ連ですけど、トルコに接していて、国境付近(トルコ側だけど)にノアの箱舟が見つかったので有名なアララト山があるんです。イランにも接してるし、見た目はちょっとアラブ系ですけど、実は非常に古いキリスト教の国でアルメニア教会という宗派です。アルメニアは、国家として、また民族としても、世界で最初に(301年)公式にキリスト教を受容した国だったりします。言語も勿論ロシア語も話しますけど、アルメニア語という独自の言語を話し、文字もアルファベットはおろか、ロシア語より多いんですね。

 つーわけで、友人からは「今回は英語の歌をやるから大丈夫」と言われたこともあって、行ってみたわけです。

 ところが言ってみて最初に渡された楽譜は、

 

EE HOREH DZAKETSAR・・・



わかるかっちゅうねん!!!

 

 しかも、私はテナーなんですが、他のパートは皆20人くらいいるのに、私のパートは何故か私の友人と私の2人だけ(; ̄Д ̄)? しかも友人は実は全然楽譜で歌う経験がないので、新しいお歌を初見で歌うことはさすがにできないんですね。

 で、日本人がアルメニア教会に来るのなんてめずらしいんで、皆の注目の的!!! 指揮者も「わかるか?」と聞いてくるので、

「アルメニア語が分からない...」
 
 
と答えると、皆に爆笑されました。

 

そこは笑うところじゃないだろ...(--;。

 

 んで、休憩時間なんかもみんな話し掛けてきて、「あのアルメニア語は古語だから私達も分からないのよ。だから、アルファベットを英語のまま読めばいいの」とか慰めてくれるんですが、

"AY-SOR-HAY-REEN-UN-TSA-YEH-TZAV-KREES-TOS-VOR-TEEN-AS-DOU-TSO"

 

って...

 

どうやって英語で

発音するんですかぁ???

 

 

・・・てな感じだったんですけど、結構いい人がいっぱいいて、英語の会話も弾むし、イタリア人のオペラ好きの62歳のじいちゃんと仲良くなっちまったので、参加することにしましたぁ!!!

 私、かなりお気楽な日本人と化してるみたいです。


前へ 次へ
掲示板へ 雑文之森HOMEへ