Q6. 海外でのドライブで注意しなければならないことは?
<1995.07 ドイツにて>



 この話は前作の続きということになります。ここはドラマ調に前作の最後からお話を始めましょう。


チャッチャララチャチャチャー♪<レベルアップの音

 


「森イチローは

ドイツ語をマスターした」

 

 

 

 そう、1キロ先にガソリンスタンドがある(らしい)のです。ドイツ語をマスターした森イチロー


ダンケシェーン!


お礼の挨拶もドイツ語なら、


アウフビーダーゼーン


お別れの挨拶もドイツ語で彼に別れを告げ、一路ガソリンスタンドへ向かったというわけです。


 そしてうっすら夕暮れ(夜8時過ぎ)の中、車を走らせること約1キロ。


あった!


でっかいガソリンスタンド。


 そしてその手前には・・・


あった!?


 

国境?

 

 そう、そこは既にドイツとスイスの国境だったのです。しかし、ガソリンはもうそれほどあるとは思えません。その日の予定がどう(まだこの後、ボーデン湖を見に行くつもりだった)だとかいう前に、こんなところでガス欠になったら、いくらほんの少しだけドイツ語をマスターしたと言っても目も当てられませんからね。

 

私に選択肢はありませんでした。

 

 しかし、ドイツとオーストリアに行くつもりだったので、その2カ国についてはビザが必要か、国際免許証が有効かは調べましたけど、スイスについては調べてません。とりあえず手元にある地球の歩き方・ドイツをくまなく調べてみましたけど、スイスに関する情報は載ってなかったのです(当たり前?)。

 ところでこれが実は私の初めての海外旅行。初めてなのに、いや、初めてだったからかも知れません。


とりあえず国境を越えてみよう


と気軽に考えることができたのは。


 必要そうなものはパスポートと国際免許証ですので、それを準備してゲートに向かいました。そこはちょうど、でっかい高速の入り口みたいな感じで、ブースの中に国境警備っぽい格好をした人がいました。たぶんスイス人でしょう。

 とりあえず私からパスポートと国際免許証を見せると、


行っていいよ。


という素振りを見せたので、そのままスイスへ。


森イチロー、スイス初入国の瞬間!


 しかし、当然ながら観光するわけではなく、すぐさま目の前のガソリンスタンドへ。この間、ガス欠で車が止まりはしないかとずっとヒヤヒヤしていたので、ガソリンスタンドに無事到着し、しかもスタンドにもオフィス(ちょっとしたコンビニのようになっている)に明かりがついていて、まだガソリンスタンドが営業中であると確信したときには本当にホッとしたものです。

 そしてガソリンを入れ、キャップも締め、さぁお金を払いましょう・・・

 


あれ?

 


もしかして、ここって(ドイツ)マルクなわけないですよね・・・

 


 やっちまいました。ガソリンのことに頭がいっぱいで、お金が違うことまで頭が回って無かったんです。こんな田舎の国境に銀行や両替所があるわけもなく、仮にあったとしたって夜8時過ぎじゃあ閉まってます。つまり、うっかり国境を越えてしまったために、初めての海外旅行でいきなり無一文状態。


 でも、普段は小心者の私ですが、たぶん既にこの時点でかなりハイだったんだと思います。


とりあえず行くしかないっしょ。


とあっさり腹を決め、オフィスへ向かいました。


 まず英語で「すみません、ドイツマルクしか持ってないんですが、これで払えますか?」を復唱。

 次に、マスターしたばかりのドイツ語で、


すみません−わかんないから「ハイ」でごまかそう。
私はドイツマルクを持っているイッヒ ハーベ マルクで通じるだろう。
払えますか?−わかんないけどお金を見せよう。


ドイツ語の準備も完璧。自信満々でレジへ向かったのでした。


 レジでは女性が本を読んでいました。


 私:「(英語で)すみません、ドイツマルクしか持ってないんですが、これで払えますか?」

 レジ:「(英語で)勿論。」(確か"Certainly."と言ったと思う。)


ちっ! ドイツ語を使うチャンスを逃したぜ。


と思ったかどうかはご想像にお任せいたします。


 レジで話し掛けるまではドキドキで周囲を観察する余裕も無かったんですけど、とりあえずほっとして辺りを見回しました。そしてふとレジを見るとちゃんとマルクとスイスフランが両方表示されるようになってるじゃあありませんか。

 


いやー、さすが国境。

大したもんだ。

・・・って自分の無計画さをごまかしておこう。

 

 とまぁ、無事ガソリンを満タンにして一安心。これで旅もスムーズに・・・

 

とはいかなかったのはこの数分後のことでした。



A6. 大抵の外国には陸路の国境があります。ですから、何かのときのために自分の行く国を取り囲む国に行けるかどうかの情報くらいは知っていても損はないでしょう。そんな情報、役に立たないに越したことはありませんが。

 思えば、日本は島国。国境を陸路で越えるということがないので、突然国境に出くわすと慌てるものなのです。


前へ 次へ
掲示板へ HAQ HOMEへ